×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆様ご無沙汰しておりました。
町田空手倶楽部ブログ久しぶりの更新であります
テレワークなど近況についてトーク。
ついに空手教室再開です。

練習開始前に昨年末行われた昇級審査にて
1級を取得したSさんへ先生より免状が渡されました。

同じく昇級をしたUさん。
今後も練習を積み重ねていきましょう!!
人生初(?)のマスク着用での空手練習です。
平安三段の形。ゆっくりと号令ありで馴らしました。
ナイハンチの形。一つ一つ動作をまずは確認。
その後、クーシャンクーまで練習しました。

マスク着用、充分な喚起、対人稽古の禁止、接触の禁止
など現在様々な制限の中練習を再開しております。
空手本来の対人稽古ができないことは残念ではありますが
基本練習、形をしっかりと練習し状況をみながら
徐々に通常練習へ戻ることを目指します。
久しぶりの皆で集まっての稽古はリフレッシュできました。
次回は、6/21(日)となります。
偶数集開催予定のNHK町田文化センターでの練習は
様子を見ながら夏、または夏以降に再開を予定しております
町田空手倶楽部ブログ久しぶりの更新であります

テレワークなど近況についてトーク。
ついに空手教室再開です。
練習開始前に昨年末行われた昇級審査にて
1級を取得したSさんへ先生より免状が渡されました。
同じく昇級をしたUさん。
今後も練習を積み重ねていきましょう!!
人生初(?)のマスク着用での空手練習です。
平安三段の形。ゆっくりと号令ありで馴らしました。
ナイハンチの形。一つ一つ動作をまずは確認。
その後、クーシャンクーまで練習しました。
マスク着用、充分な喚起、対人稽古の禁止、接触の禁止
など現在様々な制限の中練習を再開しております。
空手本来の対人稽古ができないことは残念ではありますが
基本練習、形をしっかりと練習し状況をみながら
徐々に通常練習へ戻ることを目指します。
久しぶりの皆で集まっての稽古はリフレッシュできました。
次回は、6/21(日)となります。
偶数集開催予定のNHK町田文化センターでの練習は
様子を見ながら夏、または夏以降に再開を予定しております

この記事にコメントする
プロフィール
HN:
和道会町田空手倶楽部(事務局)
性別:
非公開
自己紹介:
『当支部の空手が色々ある日常生活の中で、自信に繋がったり、
良い気分転換となるような運営を目指す』が当支部の基本理念です。
「自分のペースでできる無理のない空手」、「初心者から始められる空手」を目指しております。合理的、効率的、効果的に練習を行い、
「基本」と「楽しさ」を二本立てに活動してまいります。
経験者も経験のない方も興味を持った方は一度見学にいらして、実際に練習風景をご覧頂き、自分に合うか合わないか雰囲気を確認して下さい。
是非一緒に練習して、楽しく空手道を精進していきましょう!
良い気分転換となるような運営を目指す』が当支部の基本理念です。
「自分のペースでできる無理のない空手」、「初心者から始められる空手」を目指しております。合理的、効率的、効果的に練習を行い、
「基本」と「楽しさ」を二本立てに活動してまいります。
経験者も経験のない方も興味を持った方は一度見学にいらして、実際に練習風景をご覧頂き、自分に合うか合わないか雰囲気を確認して下さい。
是非一緒に練習して、楽しく空手道を精進していきましょう!
最新記事
(01/01)
(03/05)
(02/20)
(02/13)
(11/07)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
会員用メニュー
準備中
忍者カウンター
PR