忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月15日、和道会読売町田支部の稽古風景です。

稽古に先立ち、前回の昇級審査で見事1級に昇級した
努力家Nさんへ先生から免状が渡されました。
おめでとうございます。


そして得意の廻し蹴りを披露。


一方、、、何かを取り出すNさん。
(注:上記Nさんとは異なるNさん)ガサゴソガサゴソ...


それはチューブでした!早速フル活用!!


小山も借りて、やっている風...


脱力の練習を繰り返すHさん。


皆で手刀受けの練習中。


小休止。しっかり礼に始まり、礼に終わります。
  

移動基本の練習。


組手練習。馬力のあるK君とNさん。
疲れ知らずの二人です。
   

稽古の後、今日は新年度飲み会でしたemoji
近場の串カツ屋で乾杯。


大阪生まれの先生がたこ焼きを手際よく、作ってくれました。
これは、美味い!お姉さんもびっくりemoji


この仕上がり!!
次回開催はたこパ(たこ焼きパーティーの略のようです...)
を予定。

拍手[7回]

4月8日、和道会読売町田支部の稽古風景です。

【本日の稽古】
其の場基本、移動基本、形(平安二段~クーシャンクー)、
約束組手2、4本目、打ち込み

クーシャンクーを打つNさん。


クーシャンクーを打つNさんの後ろに、
三日月蹴りを放つ影が...
  

正解は、こちら。Wさんでした。
蹴りが見事に決まっています。


休憩中に先生と組手の間合いを確認中。


不意をついた先生の突き。


打ち込み練習の様子。皆でストレス発散!?


ジュニア教室での移動基本練習。


先生達の見本をみながら、楽しく上達中emoji


蹴りの練習の前にしっかりと柔軟タイム!
前屈に...
    
開脚としっかりと伸ばします。

上段廻し蹴り!
パチンッといい音が鳴り響きます。

拍手[7回]

今年も桜の季節がやって参りましたemoji
『花より空手..』? 4月度初めての練習日です。


其の場基本、移動基本、形、約束組手と練習は
続きます。間にしっかりと休憩時間を取り、無理のない
ペースで行っています。

休憩中に、空手の話はもちろん様々な話題で盛り上がれるのも
当支部の魅力です。


先生よりアドバイスをもらったK君。
さらなる上位段を目指して技を磨いております。
  

形練習(動画)平安四段号令なし。



打ち込みの練習。


二人一組になって、刻み突き、ワンツー、カウンターを
練習しました。

 

打ち込み練習(動画)ワンツー。

拍手[8回]

早くも3月最後の稽古日となりました。
本日の稽古風景です。

緑帯に昇級したFさんは、新たに『跳び込み流し突き』
を先生から習っていました。次のステップです。

ポイントのアドバイスをもらっています。


形の練習。
平安二段からクーシャンクーまで練習しました。


Wさんの上段廻し蹴り!!
どこまでも高く空を切ります。


逆突きの練習。
Nさんフォームを確認しています。

笹島指導員の逆突き。
動画を撮影させてもらいました。


ミット練習。廻し蹴りを打ち込みました。
 

帰り道...
何の人ごみかとおもったら、どうやらスマホゲーム
をしている模様emoji 

拍手[8回]

3月18日練習後、T君の就職激励会を兼ねて
ヤクルト対ソフトバンクの野球観戦に行きました。


野球観戦に興じるT君たち。とっても楽しそうemoji


観戦後のT君たち。
今ではすっかり先生と同じくらいかそれ以上に
成長して大きくなりました。


観戦後のお疲れさん会&T君激励会。
生徒たちとお酒を酌み交わせる日を迎えて先生の
表情も思わず優しくなりますemoji


T君(昇級審査での様子)

拍手[7回]

プロフィール
HN:
和道会町田空手倶楽部(事務局)
性別:
非公開
自己紹介:
『当支部の空手が色々ある日常生活の中で、自信に繋がったり、
良い気分転換となるような運営を目指す』が当支部の基本理念です。

「自分のペースでできる無理のない空手」、「初心者から始められる空手」を目指しております。合理的、効率的、効果的に練習を行い、
「基本」と「楽しさ」を二本立てに活動してまいります。

経験者も経験のない方も興味を持った方は一度見学にいらして、実際に練習風景をご覧頂き、自分に合うか合わないか雰囲気を確認して下さい。

是非一緒に練習して、楽しく空手道を精進していきましょう!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
メールフォーム
最新CM
[04/18 鈴木惇也]
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
会員用メニュー
準備中



















































































































































































































忍者カウンター



PR
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 全日本空手道連盟和道会 町田空手倶楽部Blog All Rights Reserved