忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

次回昇級審査の日程が決定しましたのでお知らせいたします。

日時:平成29年9月24日(日)
   10:00~
   ※10:00から稽古開始。11:00位を目処に
    昇級審査開始。

場所:よみうりカルチャー町田 8F


9月3日(日)稽古風景をお届けします。
休憩中の様子。


形の練習。


約束組手の練習。(二本目。)
工藤先生とHさん。


ジュニア教室での移動基本練習。
  

Hさんもジュニア教室のK君と一緒に!


クールダウンに形を打つ笹島指導員。
前日の特別練習に続き、連日の練習となります。


次回昇級審査、次回大会に向けて練習していきましょう!
見学、体験練習も随時募集中です。emoji

年はとっていくものですが、『今日が一番若い日』です。

拍手[9回]

9月2日(土)瀬谷地区センターで特別稽古を
行いました。

其の場基本、移動基本と基本中心に練習を行いました。


3時間みっちりと稽古し、汗を流しました。

拍手[7回]

本日の稽古風景です。

     

全国大会を見に行ったNさんとの会話がはずむ
読売メンバー達。


形(セイシャン)の練習です。




平安二段練習中のHさん。四股立ちをきめます。
    

約束組手を合わせます。




Wさんの2メートル越えの上段廻し蹴り!


チントウの合わせリハ。年末に向けて練習中です。




暑気払いは近場で焼肉食べ放題emoji

拍手[8回]

タイトルにも記載いたしましたが、

次回8/13(日)は町田教室はお休みとなります。emoji
 
間違いのないよう気を付けて下さい。



さて、8/6稽古風景です。

【本日(最近)の稽古の流れ】
体操、其の場基本 → 移動基本 → 形
→ 約束組手 → 組手(打ち込み)
※矢印の間は、小休止

形(平安五段)


形(クーシャンクー)


約束組手(四本目)


Hさんは手前で手刀受けの練習です。


Nさん廻し蹴り




■次回瀬谷地区センター練習
 8/12(土)15:00~17:45(土)
 ※参加は任意。
 読売町田教室受講者は瀬谷地区センターの特別練習に
 参加することができます。

瀬谷地区センター練習(7/15の写真)


■暑気払い日程変更のお知らせ
 8/20(日)の予定でしたが、8/27(日)練習後に
 近場にて暑気払い第2弾を行います。
 練習後の、冷たい飲み物を堪能しましょう!emojiemoji

拍手[9回]

本日の稽古風景です。
芝田師範がいらっしゃり指導して頂きました。

形(平安二段)を皆で打ちます。
  

それぞれのレベルに合わせて課題の形を練習。


皆さん沢山汗をかいていました。施設内は冷房も
効いておりますが、熱中症に気をつけて小まめに
水分補給をとります。


■ 次回瀬谷地区センター特別練習は、
 8/5(土)15:00~17:45
 基本を中心に練習を行う予定です。

拍手[11回]

プロフィール
HN:
和道会町田空手倶楽部(事務局)
性別:
非公開
自己紹介:
『当支部の空手が色々ある日常生活の中で、自信に繋がったり、
良い気分転換となるような運営を目指す』が当支部の基本理念です。

「自分のペースでできる無理のない空手」、「初心者から始められる空手」を目指しております。合理的、効率的、効果的に練習を行い、
「基本」と「楽しさ」を二本立てに活動してまいります。

経験者も経験のない方も興味を持った方は一度見学にいらして、実際に練習風景をご覧頂き、自分に合うか合わないか雰囲気を確認して下さい。

是非一緒に練習して、楽しく空手道を精進していきましょう!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
メールフォーム
最新CM
[04/18 鈴木惇也]
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
会員用メニュー
準備中



















































































































































































































忍者カウンター



PR
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 全日本空手道連盟和道会 町田空手倶楽部Blog All Rights Reserved