忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年12月23日に実施された演武会の様子をご紹介いたします。

1.平安二段(団体)ジュニア
1-1.jpg
2.平安二段(団体)親子
2-1.jpg
3.平安二段(団体)一般
3.JPG
4.平安初段(団体)ジュニア
4-3.jpg
5.平安初段(団体)親子
5-2.jpg
6.平安初段(個人)一般

7.平安四段(団体)ジュニア
7-2.jpg
 
8.ナイハンチ(団体)ジュニア
8-1.jpg
9.ナイハンチ(個人)一般
9-1.jpg
10.クーシャンクー(団体)一般
10-2.jpg
11.クーシャンクー(団体)一般
11-1.jpg
12.平安五段(個人)一般
12-1.jpg
13.平安五段(団体)ジュニア
13-2.jpg
14.平安初段(団体)ジュニア
14-2.jpg
15.チントウ(個人)一般
15-1.jpg
16.ワンシュウ(個人)一般
16-1.jpg
17.ジオン(個人)一般
17-1.jpg
 
試割り(突き)181-1.jpg 試割り(蹴り)
182-1.jpg
組手
191-1.jpg

192-1.jpg

 syugou2.jpg











演武会後の集合写真です。


拍手[1回]

先日開催されました、第48回和道会全国空手道競技大会にて、当教室の生徒が敢闘賞を獲得しました!
難関を突破しての受賞、おめでとうございます!

■個人形 一般男子有段の部 敢闘賞
165ad316.jpg

















あわせて、競技実績のページを更新しました。

拍手[2回]

2012年7月15日(日)に、空手教室の公開講座が実施されます。
場所は通常の授業と同じ、よみうりカルチャー町田です。
会員でない方も参加できますので、お気軽に空手体験にお越しください。

■大人のための空手教室体験会
時間 10:00~11:30 
対象 高校生~大人
詳細・ご予約はこちらのよみうりカルチャー町田のHPをご覧ください

■小・中学生のためのジュニア空手道
時間 11:30~12:30 
対象 小・中学生
詳細・ご予約はこちらのよみうりカルチャー町田のHPをご覧ください

よみうりカルチャー町田チラシにも掲載されております!

 

拍手[1回]


先日の昇級審査で
昇級し、帯色が変わった
生徒へ先生から新しい
帯が渡されました。→
おめでとうございます!

 
b3cd45a0.jpeg
 
19bbd6ec.jpeg













←親子で白帯から緑/黄色帯へ
 昇級です!


 

拍手[1回]

2012年3月25日にジュニア・一般合同で昇級審査が実施されました。
昇級された皆様、おめでとうございます。

移動基本の審査の様子です。


ジュニア空手では、4級以上で自由組手が審査科目に入ります。
今回は一名対象者がいたため、組手も実施されました。



受験者の皆様は緊張されたかと思いますが、芝田先生からいただいたご指導、ご講評を活かし、ぜひ今後も鍛錬に励んでください!

拍手[1回]

プロフィール
HN:
和道会町田空手倶楽部(事務局)
性別:
非公開
自己紹介:
『当支部の空手が色々ある日常生活の中で、自信に繋がったり、
良い気分転換となるような運営を目指す』が当支部の基本理念です。

「自分のペースでできる無理のない空手」、「初心者から始められる空手」を目指しております。合理的、効率的、効果的に練習を行い、
「基本」と「楽しさ」を二本立てに活動してまいります。

経験者も経験のない方も興味を持った方は一度見学にいらして、実際に練習風景をご覧頂き、自分に合うか合わないか雰囲気を確認して下さい。

是非一緒に練習して、楽しく空手道を精進していきましょう!
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
メールフォーム
最新CM
[04/18 鈴木惇也]
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
会員用メニュー
準備中



















































































































































































































忍者カウンター



PR
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 全日本空手道連盟和道会 町田空手倶楽部Blog All Rights Reserved