×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日の練習は組手で結構動いたせいか
昼食後いつの間にか眠りに落ち、
その後洗い物をすませようやく更新作業が
できる事務局です
それでは、本日の稽古風景です。
ジュニア教室移動基本。

撮影角度により、足が長くみえる
(詐欺)写真です。
Hさんのアイパッドで過去の組手動画を
閲覧中のメンバー達。
今日は組手練習で沢山動きました。
特に手足の長いWさんとの組手は大変貴重で
今後もお互い練習していきたいです。

Hさんも組手。
頑丈なディフェンスをどう崩して入っていくか。
私も相手してもらいました。
※本日撮影した組手練習の動画はユーチューブ
限定公開URLにてアップいたします。現在、
作業中ですので終えましたら連絡いたします。
客観的に自分の組手を確認しましょう。
更衣室前でもまだまだ空手トークが
続きます。学生空手部の時、大きな体の
相手の突きを拳ひとつの距離で交わした
話をする笹島指導員。
今年の町田のオープン大会は、4/24(日)に
町田総合体育館メインアリーナにて開催が決定
しました。参加する皆様頑張りましょうッ
私は8回目の出場予定です。
昼食後いつの間にか眠りに落ち、
その後洗い物をすませようやく更新作業が
できる事務局です

それでは、本日の稽古風景です。
ジュニア教室移動基本。
撮影角度により、足が長くみえる
(詐欺)写真です。
Hさんのアイパッドで過去の組手動画を
閲覧中のメンバー達。
今日は組手練習で沢山動きました。
特に手足の長いWさんとの組手は大変貴重で
今後もお互い練習していきたいです。
Hさんも組手。
頑丈なディフェンスをどう崩して入っていくか。
私も相手してもらいました。
※本日撮影した組手練習の動画はユーチューブ
限定公開URLにてアップいたします。現在、
作業中ですので終えましたら連絡いたします。
客観的に自分の組手を確認しましょう。
更衣室前でもまだまだ空手トークが
続きます。学生空手部の時、大きな体の
相手の突きを拳ひとつの距離で交わした
話をする笹島指導員。
今年の町田のオープン大会は、4/24(日)に
町田総合体育館メインアリーナにて開催が決定
しました。参加する皆様頑張りましょうッ

私は8回目の出場予定です。
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
和道会町田空手倶楽部(事務局)
性別:
非公開
自己紹介:
『当支部の空手が色々ある日常生活の中で、自信に繋がったり、
良い気分転換となるような運営を目指す』が当支部の基本理念です。
「自分のペースでできる無理のない空手」、「初心者から始められる空手」を目指しております。合理的、効率的、効果的に練習を行い、
「基本」と「楽しさ」を二本立てに活動してまいります。
経験者も経験のない方も興味を持った方は一度見学にいらして、実際に練習風景をご覧頂き、自分に合うか合わないか雰囲気を確認して下さい。
是非一緒に練習して、楽しく空手道を精進していきましょう!
良い気分転換となるような運営を目指す』が当支部の基本理念です。
「自分のペースでできる無理のない空手」、「初心者から始められる空手」を目指しております。合理的、効率的、効果的に練習を行い、
「基本」と「楽しさ」を二本立てに活動してまいります。
経験者も経験のない方も興味を持った方は一度見学にいらして、実際に練習風景をご覧頂き、自分に合うか合わないか雰囲気を確認して下さい。
是非一緒に練習して、楽しく空手道を精進していきましょう!
最新記事
(01/01)
(03/05)
(02/20)
(02/13)
(11/07)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
会員用メニュー
準備中
忍者カウンター
PR