×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日の稽古風景です。
本日は、芝田師範がいらっしゃいました。
「形と体操の違いは何か分かりますか?」
形の意味、クーシャンクーの形と平安の形の
関係性、形の各動作の意味などを指導して
頂きました。
「間違えていない、堂々とやっていいんだ。」、
「もっと声を出して元気よく!」工藤先生も
全力でジュニア教室の指導に力を注いでいます。

また、笹島指導員は子供たちに見本になるべく
全力で基本を一緒にこなしております。

マイミットを購入したNさんは、聡君に持ってもらい
打ちまくります。
話は変わって、9/24、25は町田のお祭りでした。
神輿の後ろに見えるのが(四谷学院の垂れ幕がある)
我々の稽古場であるよみうりカルチャー町田です。
マイ足袋を購入したNさん。

神輿デビューも果たしました。
(希望者は毎年9月に担ぐことが
できます・・・
ジーッ)


神輿にしても空手にしても何かに取り組んで
いる人は若い人が多いように思えます。
週に一度空手で汗を流して自分を磨きたい方
は是非一度見学にいらしてください
本日は、芝田師範がいらっしゃいました。
「形と体操の違いは何か分かりますか?」
形の意味、クーシャンクーの形と平安の形の
関係性、形の各動作の意味などを指導して
頂きました。
「間違えていない、堂々とやっていいんだ。」、
「もっと声を出して元気よく!」工藤先生も
全力でジュニア教室の指導に力を注いでいます。
また、笹島指導員は子供たちに見本になるべく
全力で基本を一緒にこなしております。
マイミットを購入したNさんは、聡君に持ってもらい
打ちまくります。
話は変わって、9/24、25は町田のお祭りでした。
神輿の後ろに見えるのが(四谷学院の垂れ幕がある)
我々の稽古場であるよみうりカルチャー町田です。
マイ足袋を購入したNさん。
神輿デビューも果たしました。
(希望者は毎年9月に担ぐことが
できます・・・

神輿にしても空手にしても何かに取り組んで
いる人は若い人が多いように思えます。
週に一度空手で汗を流して自分を磨きたい方
は是非一度見学にいらしてください

この記事にコメントする
プロフィール
HN:
和道会町田空手倶楽部(事務局)
性別:
非公開
自己紹介:
『当支部の空手が色々ある日常生活の中で、自信に繋がったり、
良い気分転換となるような運営を目指す』が当支部の基本理念です。
「自分のペースでできる無理のない空手」、「初心者から始められる空手」を目指しております。合理的、効率的、効果的に練習を行い、
「基本」と「楽しさ」を二本立てに活動してまいります。
経験者も経験のない方も興味を持った方は一度見学にいらして、実際に練習風景をご覧頂き、自分に合うか合わないか雰囲気を確認して下さい。
是非一緒に練習して、楽しく空手道を精進していきましょう!
良い気分転換となるような運営を目指す』が当支部の基本理念です。
「自分のペースでできる無理のない空手」、「初心者から始められる空手」を目指しております。合理的、効率的、効果的に練習を行い、
「基本」と「楽しさ」を二本立てに活動してまいります。
経験者も経験のない方も興味を持った方は一度見学にいらして、実際に練習風景をご覧頂き、自分に合うか合わないか雰囲気を確認して下さい。
是非一緒に練習して、楽しく空手道を精進していきましょう!
最新記事
(01/01)
(03/05)
(02/20)
(02/13)
(11/07)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
会員用メニュー
準備中
忍者カウンター
PR