忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週は昇段審査でした。私が受けた5年前の写真
が見つかりました。昇段審査前に東京大学の
七徳堂で特別稽古が行われました。





今回は、風邪で練習を休んでしまいましたが
Wさんが写真を送ってくれました。
股割りを継続して行っているKさん。
    

来月の昇級審査に向けて形を先生にみてもらう
Nさん。


その頃、孤高の戦士もう一人のNさんは
文京大会へ出場していました。
※注:写真は6月の日野大会のものです。


これから、昇級審査、演武会とまだまだ大切な
行事が続きます。見学を希望される方はいつでも
OKです。お待ちしております!

拍手[7回]

11月6日の稽古風景です。

NさんとHさん次は「飛び込み流し突き」の練習へと
ステップアップです。
  

約束組手の練習。縦セイシャン立ちを学んでいます。


Eさんの形を聡君が撮影中。



Wさんにポーズを要請。
サービス精神旺盛なWさんです。

さらに、そのまま蹴りのオファーも
受けてくれました。
 



今年最後の昇級審査の日程が決まりました。

■ 12月4日(日)

見学OKです。審査を受ける方は事務局(小山)
まで申し込みをお願い致します。

拍手[6回]

下記写真はぽっぽ町田にいた
発砲スチロールでできた熊です。


稽古風景です。本日は芝田師範がいらっしゃいました。
昇段審査が来週なので移動基本、形、約束組手を
みて頂きました。


拳の握り方を確認中。

拳立て伏せに挑戦。
Nさんが聡君に腰掛けました(笑)

さすがに重そうです...emoji


中段逆突きの練習。

笹島指導員の見本。そもそも、ステップワークと
下半身の筋肉の不足を感じたので特化した練習の
必要性を感じました。


■11/6(日)昇段審査のお知らせ
次回日曜日は池袋で和道会の昇段審査が実施されます。
当教室からも受ける方がおります。

今後、昇段審査を受ける予定がある方、見に行きたい方は
一緒に行きませんか。希望者は小山へ連絡か来週声を掛けて
下さい。もちろん別でご自身で行かれても結構です。

予定では大人クラスの練習時間終了後(11:30~)に
着替えて教室を出る予定です。


拍手[8回]

本日の稽古風景です。(写真盛り沢山です)




本日は少しお休みしていたHさんが復活しました。
自宅でも練習していたようで、ブランクを感じさ
せませんでした。



聡君の中段逆突き。
体で打てるようになってきました。
   




最近後半はミットが大活躍です。

大会を控えているNさんもミットを打ち込みます

 

ジュニア教室のみんなも頑張っています!!


先生と約束組手の練習です。


■次回の練習は芝田師範がいらっしゃる予定です。

またみんなで技を磨いていきましょう!

  

拍手[7回]

いつもお世話になっている東京工科大学空手部より
文化祭開催のお知らせがきました。

日時:平成28年10月22日(土)
   空手部演武時間(12:00~12:30)

   平成28年10月23日(日)
   空手部演武時間(11:10~11:40)

お時間のある方、興味のある方は足を運んでみては
いかがでしょうかemoji



10月16日の稽古風景です。


スポーツチャンバラもやっているNさんが
棒を持ってきていました。それを手にした
Wさんが試しています。

前蹴りの指導をする笹島指導員。
カウンターの場合の打ち方を実演しています。



丁度その日の夕方、町田芹が谷公園の多目的
広場でフェスタがあり、同じような光景が...

空手道研究会にて護身術を紹介していました。



拍手[6回]

プロフィール
HN:
和道会町田空手倶楽部(事務局)
性別:
非公開
自己紹介:
『当支部の空手が色々ある日常生活の中で、自信に繋がったり、
良い気分転換となるような運営を目指す』が当支部の基本理念です。

「自分のペースでできる無理のない空手」、「初心者から始められる空手」を目指しております。合理的、効率的、効果的に練習を行い、
「基本」と「楽しさ」を二本立てに活動してまいります。

経験者も経験のない方も興味を持った方は一度見学にいらして、実際に練習風景をご覧頂き、自分に合うか合わないか雰囲気を確認して下さい。

是非一緒に練習して、楽しく空手道を精進していきましょう!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
メールフォーム
最新CM
[04/18 鈴木惇也]
アーカイブ
ブログ内検索
バーコード
会員用メニュー
準備中



















































































































































































































忍者カウンター



PR
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 全日本空手道連盟和道会 町田空手倶楽部Blog All Rights Reserved